PC−9821をWindows98に

1998年12月

NEC PC−9821を Windows98 に


 サブ機で使っているNECのPC-9821が最近、とても調子が悪くなってしまった。

 機種はNECの PC-9821XA16。
 ペンティアムの166Mhzを搭載した少し前の型である。

 最近までとても快適に使えていたのに、先日、主役の座をペンティアムII 450Mhzの自作DOS/Vマシンに交代してからなぜか機嫌が悪くなったようである。

 立ち上げと終了時にマシンが必ずと言っていいほどハングする。

 今まではWindows95のSAFEモードで立ち上げてからもう一度再起動するとなんとか正常に立ち上がったのだが、 最近、それでも立ち上がらなくなってしまった。


 

 この際、再構築のついでに、Windows98にしてみようとここで決心。

 98年12月現在、Windows98の発売から4ヶ月以上たっているので、 NECのホームページにもさまざまな障害情報がアップされていました。

 障害に対する対策プログラムもダウンロード出来るし、時期的には良いかもしれない。


クリエイトのサウンドカードが使えない!?
 NECのホームページからダウンロードした対策プログラムのおかげで何の障害もなくWindows98のインストールが完了、各種ドライバを組み込んで最終設定、ところがここで問題発生。

 サウンドカードには、最もメジャーなクリエイティブメディアのサウンドブラスター16のCバス用を使用しているのですが、これが認識しないのです。
Windows95用のドライバーを無理矢理ぶち込むとマシンがハング。

 困った時は、メーカーのホームページへとの鉄則に乗っ取り、Windows98用の最新ドライバーを検索。。。
 ところがWindows95用はあっても98用はどこにも無し、(DOSV版用はもちろんあります)
 さらに調べてみると、なんと、クリエイティブメディアは全面的にNECPC-98のWindows98以降のサポートは打ち切りとのこと。
 とうとうNECの98ユーザーは見捨てられてしまったのですか?!
 いくらNXシリーズに変わってしまったからってあまりにも悲しいではありませんか。
 音のでないパソコンなんかいらないやーい! ということでどうしようかと考えていたら、会社のPC-9821にサウンドカードが入っていたことを思い出し、 調べてみたらやっぱりありました。NEC純正86サウンドカード。

さらにNECのホームページで確認したらさすがNEC、しっかりWindows98でもサポートしてました。

 早速、サウンドカードを差し替えてドライバーをインストール、何の問題もなく、しっかり音の出るWindows98NEC9821パソコンになりました。

その上、現在の所、とっても安定しており、以前よりもきびきび動いています。

 PC-9821をお使いの方で、最近何となく不安定な方は、是非ともWindows98へのアップをお勧めします。

もちろんNECのホームページで対応機種を確認してくださいね。

 但し、サードパーティ製の周辺機器に関しては、あんまり期待しない方がいいかもしれません。



BACK